七年に一度の七年祭♪♪
 お祭り関係者のみなさん、地域のみなさん、
ご苦労様でした!  

 

二宮神社昇殿

2003年11月2日午後、神揃場に勢ぞろいし、献弊の儀を終えた9つの神社の神輿は順に600mほど離れた二宮神社(船橋市三山)に参拝する。

 

          拝殿での神儀をおえ二宮神社を辞する時平神社の神輿  大サイズ(157kB)

 時平神社(八千代市大和田町萱田町)。七年祭では長男役。

 ※時平神社はその名のとおり藤原時平を祭る。「昔、治承年間、藤原時平の子孫、藤原師経、師長一族郎党が難船して久々田(習志野市菊田)に漂着し、のちに深山(船橋市三山)に移り、二宮神社の神主として定着した」という伝承がある。二宮神社、菊田神社も時平の霊を祭り、高津比盗_社は時平の娘の霊を祭っている神社である。

 出陣前の神輿の凛々しい姿は→小サイズ 大サイズ(115kB 1024×768。2003年10月9日時平神社撮影。お祭に参加された八千代市萱田町の青木さんからのいただきものです。ありがとうございます!

 

待機していた大原神社神輿がいよいよ拝殿前に

 大原神社(習志野市実籾町)は叔母・仲人役だ。

神輿が拝殿に上がる

かなり急だ。重い神輿が無事、拝殿に上れるか。

かたずをのんで見守る見物人。

無事、上がった瞬間、拍手と歓声がわきおこる。

見物人からは見えないが、拝殿の中では、大原神社の神主が二宮神社に祝詞奏上。大原神社関係者らが二宮神社の役員らと相対座す・・・・という具合に神儀は厳かに進んだ(らしい)。

神揃場(11月2日午後) 磯出式(11月3日未明)

子守神社(幕張町)の神輿が神揃場を出立するときの様子は
動画「子守神社神輿が行く!」で
(注意)15秒の超特大ファイル(2.5MB)です

本館メニューへもどる

新館トップ  


パノラマ砦 | 本館トップメニュー |新館トップメニュー
| ごあいさつ| 掲示板 // 旧掲示板| | 活動記録(遺跡めぐり以外)|  
お知らせ・イベント情報|
利用上の注意|| リンク集  |


千葉市の遺跡を歩く会
パノラマ砦
COPYRIGHT 2000
aruke
chibaiseki@geocities.co.jp

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送