遺跡めぐり | |
2004年1月25日(日)
|
|
― 大宮町・支川都川右岸の城郭群 ー
バス停「和田新田」−12分−城ノ腰城−20分(支川都川散歩道<コスモスロード?>)−城山城−5分−栄福寺(館跡)−10分−(押元貝塚−5分−)バス停「大宮学園入口」(解散) |
城の腰城。すでに第2郭です。 城ノ腰城がどういう城か、こちらをご覧ください。 |
|
|
城の腰城。 |
土橋から堀底を見る。 |
|
![]() |
支川都川そいの散歩道から。 |
城山城へ。 |
![]() |
![]() |
日枝神社の石段を上る.いよいよ城山城。 |
腰曲輪です。 |
![]() |
![]() |
城山城第3郭。 |
|
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
東の腰郭。左の上が主郭。 |
栄福寺館址。 |
![]() |
![]() |
押元貝塚 |
ワイワイグッチさん提供の写真を使わせてもらっています。ここに感謝の意を表します。 |
![]() |
![]() |
工事中 |
参考文献【大宮町の歴史】 (本文での出典は原則として著者名+発表年によります。より詳しい出典の情報はこちらをご参照ください。) |
|
イベントお知らせ2004年1月 交通アクセスなど | 千葉市観光情報 |
1/25,000地形図: | 国土地理院の試験運用ページ。地形図閲覧システムの利用規定に注意。閲覧以外の利用はできません。 |
|
本館トップメニュー |新館トップメニュー|パノラマ砦|
| ごあいさつ|
掲示板 / 旧掲示板/投稿上の注意|
| 活動記録(遺跡めぐり以外)| お知らせ|
|利用上の注意|
リンク集
|
千葉市の遺跡を歩く会
COPYRIGHT 2000
aruke
chibaiseki@yahoo.co.jp
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||