空撮 佐山貝塚 (1979年)
千葉県八千代市佐山字大山台
 
国土画像情報(カラー空中写真)(c)国土交通省
 (1979年国土地理院撮影)
 撮影縮尺 1/10000 400dpi
  
貝層分布図→ ■佐山貝塚園生貝塚研究会 白井(南東) 国土地理院 1/25000 
北緯35度46分32秒,東経140度6分34秒


  • 八千代市北部。神崎川南側流域。熱田ヶ池の東の台地上。熱田神社の東ないし北。標高約19〜21m。
      

  • 点列環状貝塚。台地上の凹部を中心に分布。分布範囲は、東西約150m。南北約100m。
      

  • 縄文中期・後期)。貝種はヤマトシジミが主体。神野貝塚とともに古鬼怒湾南岸の代表的貝塚。ハマグリ、マテガイ、オキアサリ、アサリなども見られ、東京湾岸との交流があったことがうかがわれる。
     

  • 1974-5年佐山貝塚発掘調査団により学術発掘調査が行われた。
     

  • くわしくは佐山貝塚園生貝塚研究会)を見よ。
     
    ※スケールはおおまかな目安である。

  
(参照)

千葉県教育委員会1983 『千葉県所在貝塚遺跡詳細分布調査報告書』。

常松成人1999 「新川流域の貝塚」 園生貝塚研究会『貝塚研究』4号。 ←とくに参照した。

八千代市史編さん委員会1991 『八千代市の歴史 資料編 原始・古代・中世』八千代市教育委員会社会教育課。

八千代市歴史民族資料館 展示。

■佐山貝塚園生貝塚研究会 on web 


| 本館トップメニュー |新館トップメニューパノラマ砦|
| ごあいさつ| 掲示板 / 旧掲示板/投稿上の注意| | 活動記録(遺跡めぐり以外)|  
お知らせ|
利用上の注意| リンク集  |


千葉市の遺跡を歩く会
COPYRIGHT 2000
aruke

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送