2008年07月15日受信メール

                                              2008−07−吉日

 馬場小室山遺跡とパブリック・アーケオロジーに関心のある各位

「馬場小室山遺跡研究会」事務局

 

 

 「馬場小室山遺跡研究会」第37回ワークショップ開催の件

 

来年はダーウィン『種の起源』から150年、モース『大森貝塚』から130

年という進化論にとっては節目の年になります。そこで先般(5/25)の

日本考古学協会では「大森貝塚の「加曽利B式」研究と馬場小室山遺

跡」とのテーマで、大森貝塚から馬場小室山遺跡へと視点を移行すること

によって新たな研究方向が見えてくることを議論しました。

これは第4回「馬場小室山遺跡に学ぶ市民フォーラム」の漆工芸職人

「オムちゃん」の縄文時代後期中葉を議論したものです。

  第5回(10/19)では「ムロさま」の晩期に焦点を当てて馬場小室山遺跡

の素晴らしさを見出したいと思います。

  4/12・5/17・18の研修では「ムロさま」に相応しい貝輪をテーマにしました。

外房で打ち上げ貝採集を行い、「交流」はどのように考えられるのか、打ち上げ貝

の採集ポイントは大きなヒントになりました。

つきましては、第37回ワークショップを下記の通り開催しますので、ご案

内します。参加ご希望の場合は、7/29(火)までに「さわらび通信

或いは鈴木正博宛必ずご連絡頂きたく、何卒よろしくお願いします。

 尚、第38回ワークショップは8/10(日)の予定です。

 

―記―

 

1.日時 :2008年8月 3日(日)  13:00〜16:30

 

2.集合場所 : 【12:30集合場所】 JR高崎線「宮原駅」西口

       宮原駅西口より「指扇駅」行きバスに乗り(12:40,12:49)

「内野本郷」バス停下車、徒歩5分の「風画」(クラフト&ギャラリ)

に集合。乗り合わせてタクシーが良いかもしれません。

331-0045さいたま市西区内野本郷971−6

      Phone&Fax:048−625−0521

 

3.活動内容

3−1.井出政男個展「遥かな縄文土器」

・前回の市民フォーラムで土器作りについてお話頂きました。

3−2.第5回「馬場小室山遺跡に学ぶ市民フォーラム」の検討

(1)開催日と場所(開催日の変更をご確認頂きますように!)

2008年10月19日(日) 於:プラザイースト多目的ルーム

(2)テーマ:「見沼のめぐみと交流

・「見沼のめぐみ」では見沼の環境に適応した縄文むらの繁栄

について、縄文人と動物の関係にも注目して考えます。

・「交流」では見沼の環境では獲得できないものの存在を明ら

かにし、海や山などとの地域間の交流から社会関係を想像

し、象徴として「ムロさま」の存在に注目したいと思います。

                          以 上

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送