2008年03月16日受信メール

                                2008−03−吉日

馬場小室山遺跡とパブリック・アーケオロジーに関心のある各位

「馬場小室山遺跡研究会」事務局

 

  「馬場小室山遺跡研究会」第35回ワークショップ開催の件

 

現在、明治大学学術フロンティア事業の一環で成田市台方花輪貝塚

の発掘調査が進められております。昨年3月の第1次調査、昨年夏の第2

次調査に続いて、今回が最終調査次となり、第3次調査として台地上の谷

重吉氏宅敷地内畑などを調査対象としています。

第2次調査では埋没谷を埋め尽くした「荒海4式」を中心としたヤマトシ

ジミ貝塚を調査しましたが、今回は「荒海4式」より古い「大洞A1式」期を中

心とした地点貝塚の調査を行っています。

この時期は丁度馬場小室山遺跡の「環堤土塚」が集落として機能しなく

なった環境変動の影響を受けた頃であり、在地の「安行3d式」とは異なる

系統の「千網式」が土地利用を行いますが、小規模で長く続くことはありま

せん。一方の台方花輪貝塚における貝塚形成年代は丁度縄文時代終末

から弥生時代へと移行する社会変動プロセスを示していることになります。

そこで、今回は「安行式」の集落形成が凋落した後の「見沼文化」を検

討するためにも台方花輪貝塚を検討したいと思います。

つきましては、第35回ワークショップを下記の通り開催しますので、ご案

内します。現地説明会ではありませんので、事前に調査団に参加者

を連絡しますので、参加ご希望の場合は、3/17(月)までに

「さわらび通信」或いは鈴木正博宛必ずご連絡頂きたく、

何卒よろしくお願いします。

 

―記―

 

1.日時 :2008年3月20日(祝・木)  12:30〜14:00

  【成田市コミュニティバス利用】

     京成成田線「公津の森」駅前発 11:47(次は14:52)

                      (「台方」下車前方に徒歩5で谷氏宅)

     「台方」発 15:21(次は16:21)

        ★調査の邪魔にならないように14:00に解散予定です。

宗吾霊堂まで徒歩30分。

宗吾霊堂から京成成田線「宗吾参道」駅まで徒歩15分。

2.集合場所 : 千葉県成田市台方輪貝塚 谷重吉氏宅門

 

3.活動内容

(1)台方花輪貝塚における台地上貝塚の形成について

・調査団長(阿部芳郎氏)のご厚意で調査を見学させて頂くことが

できますので、ご期待頂きたいと思います。

(2) 利根川下流における晩期終末から弥生時代初頭の貝塚について

・馬場小室山遺跡の「環堤土塚」の終焉後の文化・社会について

検討します。

(3)縄文時代終末から弥生時代にかけての特殊な隆帯文土器について

・これまでの「荒海式」研究では研究が進まなかった特殊な隆帯文土

器について新たな研究成果を紹介します。

                          以 上

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送