2006年1月28日受信メール

BCC各位

 

   掲記の件、添付ファイルのとおり実施しますので、

  ご案内させて頂きます。

 

   ご承知のとおり、所謂「環状盛土遺構」の研究に

  つきましては、大方が戦前の貝塚研究レベルにあり、

  集落論としての問題点が埋蔵文化財行政の中に

  浸透しているとは思えません。

 

   その意味では今後の課題とすべき重要な研究領域

  ですが、発掘調査技術がそこまで及んでいません。

   このままでは済し崩し的に晩期集落が破壊されて

  いきますので、極めて重要な考古学上の理念及び方法

  的問題だと認識しています。

 

   そこで、第2回では馬場小室山遺跡の調査に関わった

  方々の貴重な経験を市民や研究者の区別なく、パブリック

  に共通認識する場と致しました。

 

   皆様のご研究の一助、あるいは埋蔵文化財の保護に

  関わる留意事項のご参考になり、そして「学術ボランティア」

  の活動が日本におけるパブリック・アーケオロジーの実践的

  模索となれば、幸いです。

 

以上、年度末事業のご多忙の折ではありますが、何卒よろしく

    お願いします。

 

もどる
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送